6月末に種まきした水耕栽培のハーブたち
パクチーはフサフサ育ちました!
かなり密集して暑苦しそうなので、そろそろ間引いてちまちま食べてあげようかと(笑)
近くを臭うとムンムンとパクチーの香りがします。
こちらはシソ。
生育が遅いといえば遅いけど、まあまあ育ってます。右と左の容器で生育に差があるのは、午前中に日の当たる窓辺に左だけ贔屓して置いてあげたからです(笑)
ルッコラ。
まいた種の中では一番最初に発芽したんだけど、生育はゆっくりかな〜。本当は春秋に育てるものだしね。間引いた小さい苗を食べてみたら胡麻の香りがしておおっと感動しました。
こりゃ全然だめですね〜。種まいて2週間位ピクともしなかったのですが、一応芽がでたものの徒長しちゃってダメダメ。秋になったらもういっぺんチャレンジしてみます。
ミントさん。
ミントは発芽しづらいって書いてあったんで種をバラバラまいたら結構芽が出ました!だけど、コチラも徒長気味なのと、ハイドロボールの培地だと小さい苗が安定せず心もとない感じ。
どうしても夏は太陽が高くなるので、窓辺では光がはいりづらくなるため、植物は徒長してしまいます。9月になるまでしょうがないかな…と思うんですが、出窓が寂しくて。
ポトスと多肉
水耕栽培はわりと手間がかからないんですよね。
ついつい出窓(に世話するものがいないと)寂しくて…
で、やっちゃいました私。
あれほど土を使うと虫が湧きそうでイヤ!って言っていたのに…(だから水耕栽培やってたのに…)
ポトス2鉢お迎えしてしまいました。
半日陰でも丈夫に育つのでうちの環境には向いてますね。
そしてハンギングとかすると窓辺がぐっと華やかに💕
水が切れてないかとか、葉っぱに葉水をあげなきゃとか、面倒見るものができて少し嬉しい。
そして味をしめて更に…
多肉植物!!
300均のインテリアショップでかわいそうな状態で売っていたのをつい買っちゃいました〜!
YouTube等で調べて、枯れ葉を取り除いてあげたり、もっとひどい状態のは胴切りして根っこを出させてあげようとしたり…
世話するものがまた増えて嬉しい。
しかし、いろいろ調べてみると多肉植物は か・な・り手間がかかるみたいで私に向いてるか疑問です。うちはベランダも出窓も半日しか日当たり良くないしね。
庭に棚でも作って育てると言っても…過去に「バジルの鉢も枯らせた女」のkeroでございます。毎日外に出てお世話するなんて自信ないし。
というわけで果たしてハマるか否か。
一応このblogに「観葉・多肉植物」というカテゴリは追加しておきますです。二度と話題に出なかったら笑ってやってくださいませ。
寂しくなくなった出窓。
多肉さんは窓の外。